kamiFAN.com、「更新履歴」ページです。



kamiFAN.com History

このサイトの更新情報です。各コンテンツに対する変更や追加があった時に記載していきます。


2006年

12月15日:blogによるサイト更新再開
  • 長らく更新を中断していましたが、本日よりblog形式での更新を再開します。
    kamiFAN blog
    今後はこちらをチェックして頂ければと思います。
12月15日:「紙copi」パッケージ版の案内掲載
  • 「紙copi」のCD-ROM版販売が開始されましたので、トップページに案内を掲載しました。

2005年

12月14日:「紙copi」CD-ROM版の案内掲載
10月20日:「紙copi」2.40公開の告知並びに関連ツール作者zeppさんのサイト公開告知
  • 10月13日に紙copi ver2.40 が公開されました。www.kamilabo.jpより入手してください。
    なお、正確にはver2.40の公開日は10月05日ですが、マーカ機能関連に不具合が複数見つかりましたので13日に修正版が公開されました。修正版への更新を行っていない方へのお知らせの意味も含めて公開日は13日と表記します。
  • 紙copiの関連ツールを作成してこられたzeppさんがご自身のWebサイト「zepp's personal webspace」を本日公開されました。
    現在、秀丸マクロ「KamiCombi」ならびに「replink」が公開されています。コンテンツは今後も充実していくとのことですので、皆さん、是非ご注目を!
  • なお、このサイトのリニューアルですが、もう少しお待ち下さい。。。
7月27日:サイト移転・名称変更
  • サイト名称を「紙」情報室から「kamiFAN.com」へ変更しました。
  • サイトアドレスを http://kamifan.com/ へ移転しました。
  • 一年近く更新が途絶えていましたが、8月半ばをめどにサイトデザインリニューアルと頻繁に情報を提供していける仕組みへの移行を予定しています。

2004年

10月20日:紙copi連携秀丸マクロ「KamiCombi」ver1.98公開の告知
  • zeppさん作成の秀丸マクロ「kamiCombiの最新版(ver1.98)が秀丸マクロライブラリーにて公開されました。
  • 今回のバージョンでは、background属性関係の処理が修正されています。
9月3日:紙copi連携秀丸マクロ「KamiCombi」公開の告知
  • zeppさん作成の秀丸マクロ「kamiCombiが秀丸マクロライブラリーにて公開されました。
    • 現在の紙copi ver2.37では、「加工する」モードでHTMLファイルにPC内の画像ファイルを貼り付けた場合、その画像をHTMLファイルの画像フォルダにコピーせず、ファイルへのリンク(絶対パス)設定のみを行います。
      そのため、貼り付けた画像を他の場所に移動したり、ファイル名を変更したりすると、貼り付け先のHTMLファイルでは画像が表示されなくなってしまいます。
    • 「KamiCombi」では画像をHTMLファイルの画像フォルダへコピーし、同時にHTMLファイルのソースもその画像フォルダ内のファイルへと書き換えます。
      これによって、Webページから紙copiの「相対パス」方式で取り込んだものと同様、いつまでも画像を表示させることができるようになります。
    • また、複数のHTMLファイルを結合した場合の画像のリンク切れ修正などにも対応しています。
    • 何より大きな特徴は、Windowsの「送る」経由でも利用できますので、紙copiのウィンドウ内でこれらの操作を行えることです。
    • 「KamiCombi」の動作には、「秀丸エディタ」ver4.00以上、「田楽DLL」 ver2.60以上が必要となります。
      詳しい使用方法は圧縮ファイル付属のテキストファイルをご覧下さい。
  • このような有益なツールを作成してくれたzeppさんに、「紙copi」ユーザーとして心より感謝いたします。
    また、今後もこのような「紙copi」関連ツールが登場してくれることを期待しています。
9月1日:「紙copi」ver2.37 の公開、Vectorでの「Headline-Reader」とのセット販売開始、洛西さんと大倉貴之さんの対談掲載を告知
  • 紙copi ver2.37 が公開されました。www.kamilabo.jpより入手してください。
  • "「紙copi」+「RSSリーダー Headline-Reader」セット"Vector にて販売開始されました。
    • 「Headline-Reader」は「RSSリーダー」というジャンルのソフトです。現在多くのサイトやblogでは新着情報や更新情報を"RSS"(もしくはAtom)形式で配信していますが、「RSSリーダー」を使用すれば複数サイトのRSS/Atomをまとめて巡回・表示でき、メールソフトと同じような感覚で閲覧できます。
    • 「Headline-Reader」は、数ある「RSSリーダー」ソフトの中でもその操作性と安定性、また常に最先端の技術にも対応している高機能性において、国産RSSリーダーソフトの定番となっています。
    • 今回、この「RSSリーダー Headline-Reader」と「紙copi」をセットで購入できる、非常にお得なパックがVectorに用意されました。
      まだ「紙copi」や「Headline-Reader」を購入していない方には最適だと思います。
    • なお、「Headline-Reader」の詳細については、公式サイト:「Infomaker」、ならびに Vectorでのソフトレビューをご覧下さい。
  • www.kamilabo.jp にて、洛西さんと「Headline-Reader」の開発者 大倉貴之さんとの対談が掲載されました。
    • オンラインソフトの開発や今後などについて語り合っています。
    • Vectorでのセット販売も開始された両氏のソフトですが、その連携の快適さなどについても触れられています。
      上記のセット販売購入を検討される方は、こちらの対談も合わせてご覧になるといいと思います。

2003年

12月26日:「紙 copi」ver2.36 の公開・ソフト名称変更・kamilabo.jp リニューアルの告知
  • 「紙 Professional」は「紙 copi」へと名称が変わりました。
  • 紙 copi ver2.36 が公開されました。www.kamilabo.jpより入手してください。
  • www.kamilabo.jp のサイトもリニューアルしました。是非ご訪問下さい。
10月30日:紙 Professional ver2.35 公開を告知、それに伴う「FAQ」「StepByStep」などの更新
10月1日:「StepByStep」・「FAQ」更新
9月1日:紙 Professional ver2.31 公開を告知
  • 紙 Professional ver2.31 が公開されました。洛西さんのページもしくはkamilabo.jpより入手してください。
  • 今回追加された主な新機能は以下になります(詳細は改訂履歴を)。
    • 紙の新規作成時、文末に日付・署名を挿入する機能
    • 画像がIEのキャッシュにないとき、接続して取得する機能
    • 取り込み窓に表示される箱の数の増加
8月1日:紙 Professional ver2.3 および メールソフト 風 ver1.0beta9 の公開を告知
  • 紙 Professional ver2.3が公開されました。
  • 新機能としてWebページからの FLASH 取り込み機能が追加されました
    (使用方法は後日 「StepByStep」 にて解説します)。
  • また、いくつかの不具合修正もされています。今回解消された主な不具合は以下です(詳細は改訂履歴を)。
    • 大英文字を含む単語を"結果を一覧で表示"から検索すると、実際には検索にヒットしているのに一覧に表示されない不具合
    • 紙のインストールパスに日本語が使われていると取り込みの際にスクリプトエラーが出る不具合
  • メールソフト 風ver1.0beta9も公開されました。
8月1日:ユミルリンク株式会社からの 紙 Professional 販売開始の告知
  • 8月1日からユミルリンク株式会社が 紙 Professional の販売元となりました。
    これにともない、これまでの洛西さんのページからの郵便振替等による販売は7月をもって終了しました。
    Vectorのプロレジからの購入は今後も利用可能です。
  • ユミルリンク株式会社の管理する「紙」専用サイトwww.kamilabo.jp がオープンしました。
    紙 Professional の購入はこちらから可能です。
  • 販売元がユミルリンク株式会社に移行したことによって、今後 コンビニ決済・カード決済・法人割引などが利用できるようになります
    (8月1日現在、www.kamilabo.jp からコンビニ決済での購入が可能です)。
  • また、8月末にはビジネスユーザ向けにネットワークによるファイル共有機能を付けた 紙 ビジネス版(仮)がユミルリンク株式会社より販売される予定となっています。
  • 詳しくは洛西さんからのお知らせユミルリンク株式会社からのプレスリリース(PDF形式)、および www.kamilabo.jp をご覧下さい。
5月4日:"「紙」活用案内" No.6 / No.7公開
4月9日:メールソフト「風」ver1.0beta8公開を告知
  • メールソフト「風」のベータ版が公開されました。

2002年

12月12日:「StepByStep」更新(オフライン版も同時に更新)
  • 「StepByStep」「スケジュール管理機能」の解説を追加しました。
  • オフライン版も同時に更新しました。
  • スケジュール管理機能の応用的な使い方については、後日「紙」活用案内で解説します。
  • ところで、先日JUSTSYSYTEMさんのほうから「一太郎ビューア」というソフトが無償公開されました。
    このソフトは、製品版の一太郎が入っていない環境でも一太郎ファイルの閲覧や印刷を可能とするものです(編集は出来ません)。
    「紙 Professional」では一太郎文書の閲覧に対応していますが、このソフトをインストールすれば製品版の一太郎が入っていない環境であっても、「紙」のなかで一太郎文書の閲覧が可能となることを確認しています。 製品版の一太郎をもっていない方には、是非インストールされることをお薦めします。
12月2日:紙 Professional ver2.2公開の告知
  • 紙 Professional ver2.2が公開されました。
    細かなバグ修正のほかに、新機能として「スケジュール管理機能」が追加されています。
    また、多くの要望が寄せられていた取り込み先の箱を固定する機能も復活されました。
    洛西さんのページから入手してください。
  • StepByStepの更新は後日行います。
    新しく追加された「スケジュール管理機能」の使い方に関しても解説する予定です。
9月26日:「FAQ」ページの大幅な改定、それに伴う修正など
  • 「Tips&FAQ」を「FAQ」という名称に変更して内容を大幅に(?)増やしました。
    これに伴い、「Tips&FAQ」で説明していた内容も新「FAQ」内へ移動しました。
    (尚、旧URLへアクセスした場合でも、移転先へ行けるようになっています)
  • また、Topページにあった「Ver1891Trouble」ページもFAQ内へ移動しましたので、Topページからのリンクは取り外します。
    AboutPro2.1」に関しては暫くTopページに残しておきますが、ここで解説している内容も全て「FAQ」で扱っていますので(..)、数ヵ月後にはこちらもTopページからのリンクを外す予定です。
  • FAQ」更新に伴って、「What's kami」ページの[1-3.主な機能]"注釈1"を修正しました。
  • ショートカットキーリスト」ページで、前後のファイルを表示するショートカットキーが"[Ctrl]+←・→"になっていたのを修正しました
    (正しくは"[Alt]+←・→")。
9月24日:紙 Professional ver2.17公開の告知
  • 紙 Professional ver2.17が公開されました。
    西ヨーロッパ言語のページ取り込みへの対応・バグ修正などが行われています。洛西さんのページから入手してください。
  • (予告):近いうちにFAQページの更新を行います(出来れば一週間以内には)。
9月11日:紙 Professional ver2.16公開の告知
  • 紙 Professional ver2.16が公開されました。
    細かなバグ修正や取り込みの強化が図られています。洛西さんのページから入手してください。
8月30日:「StepByStep」更新(オフライン版も同時に更新)
  • 「StepByStep」を紙 Professional ver2.15に対応させる(細かい修正も多数)。
8月25日:紙 Professional ver2.15公開の告知など
8月22日:紙 Pro ver2.1の特徴と注意点公開
  • 紙 Professional ver2.1で正式採用された「相対パス」取り込み方式の解説と、Windowsのバージョンに依存している機能の説明と対策などを解説。
    是非ご一読を。
8月20日:紙 Professional ver2.1公開を告知
  • 紙 Professional ver2.1が公開されました。
    相対パスでの取り込みなど、色々変更されています。洛西さんのページから入手してください。
  • 「StepByStep」などの更新はもう少しお待ちください(現在鋭意製作中です)。
6月20日:Tips&FAQ No.5を公開。
  • 紙 Professionalでは外部CSSファイルなども同時に取り込めますが、Webページの記述の仕方によっては取り込む事の出来ないものもあります。Tips&FAQ No.5では、どのような記述をしているページで取り込めないのか、具体的なソースと画像を交えて解説しました。
5月31日:「紙 2001」新バージョン発表に伴う修正・StepByStepのオフラインバージョン公開
  • 5月31日、「紙 2001」ver1.9 が公開されました。Ver1.891 Troubleで解説した不具合も修正されています。
  • StepByStepのオフライン版を公開しました。内容はWeb版と同じですので、操作に困った時など、第2のヘルプとしてお使いください。
5月23日:"Ver1.891 Trouble" ページ作成
  • 「紙 2001」ver1.891 で、環境によっては取り込んだHTMLファイルの画像が表示されない件について解説しました。残念ながら有効な解決策はありませんが、このバージョンを使用している方は一度ご確認ください。
5月7日:Topページ、「紙」最新情報更新
4月14日:サイト開設
  • とりあえずサイトの開設です。まだまだコンテンツも少なく、修正したいところも一杯ありますが、あんまり手直しばっかりしてるといつまでたっても公開できそうに無いので、見切り発車で公開しちゃいます。
    というわけで、まだいろいろ使いづらい部分もあるでしょうが、ご容赦を。

© Copyright 2002-2006 Mi-Ke(みけ) All rights reserved.
Status:2002-04-14公開 / 2006-12-15更新